学校日記

理科はおもしろい

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

お知らせ

  • 365781.jpg
  • 365782.jpg
  • 365783.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510036/blog_img/8164598?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510036/blog_img/8164965?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510036/blog_img/8165236?tm=20240808123208

11月22日(月)
 19日に月食がありました。その様子を自主学習ノートにまとめてきた6年生がいました。とてもわかりやすい説明もあり、感動しました。
 5年生では、色水を2層に分けました。水よりも食塩水の方が重いので下に沈みます。水溶液の重さの違いを実感しています。
 4年生は、春から育てたヘチマをタワシにしました。大きな鍋で煮た後、皮と種を取りました。いいタワシの完成です。