土器づくり 公開日 2022/07/07 更新日 2022/07/07 お知らせ 7月4日(月) 6年生が社会科で、縄文について学習しています。十日町市博物館の阿部先生を講師にお迎えし、土器づくりに挑戦しました。まず、どのような形にするのか計画を立て、粘土をこねこねしました。今回、形を作り、しばらく乾燥をさせ、2学期に、火を起こして焼き上げます。長い道のりですが、どんな土器に仕上がるかとても楽しみです。