7/1 馬場小の歴史を聞く会 〜150回目の創立記念日〜
- 公開日
- 2021/07/03
- 更新日
- 2021/07/03
お知らせ
1日は馬場小学校150回目の創立記念日で、第13代校長の井口カズ子様より21年ほど前の学校の様子について講話をしていただきました(写真左)。御退職の年が2000年で、その時の6年生が作ったタイムカプセルが、校門脇にある「雲はるか」の碑(写真右)の下に埋められていること。2020に掘り出す予定が新型コロナウィルス感染症のために2022年までに延期になってしまったこと。当時の遠足では分校まで歩き、みんなで味噌汁を作り昼食を食べたことなど、たくさんの思い出を語ってくださいました。保護者がまさに当該学年にいた家庭も有り、子どもたちも興味深く聞き入っていました。開校当初の「汎愛村校」に込められた先人の心を大切にし、今、そして未来を見通すことが肝要なのだと改めて感じました。代表児童のお礼の言葉にあったように、これからの学校生活及び教育活動に活かしていこうと思います。