学校日記

授業の様子 〜タブレットの活用〜

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

お知らせ

  • 320571.jpg
  • 320572.jpg
  • 320573.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039/blog_img/8166689?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039/blog_img/8167705?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039/blog_img/8168294?tm=20240808123208

1年生は校内のお気に入りの場所を撮影し、みんなに紹介する授業です(写真左)。校舎内のいろいろなところへ行って撮影しては、コメントを書き込んでいます。中には教室を選ぶ児童もいて、居心地の良い場所になっていることに安心しました。5、6年生は理科の授業でヘチマの雄花と雌花の違いの観察です(写真中央)。スケッチの良さもありますが、写真からより正確に観察し比べています。5、6年生は体育の授業でも使っています(写真右)。自分の走り高跳びの動画を撮り、ポイントを確認したり、良い動きと比べたりしています。自分の動きを動画で見ることで、イメージがつかみやすくなります。