学校日記

いじめ見逃しゼロスクール集会「絆」交流

公開日
2021/11/16
更新日
2021/11/16

お知らせ

  • 361328.jpg
  • 361329.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039/blog_img/8166717?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039/blog_img/8167732?tm=20240808123208

12日(金)午後から水沢中学校で、いじめ見逃しゼロスクール集会が開催されました。水沢中学校全校生徒と水沢小学校6年生、そして馬場小学校5、6年生が一堂に会し、各校のいじめ見逃しゼロに向けた取組の発表やレクリエーションを行いました。馬場小からは「心あったか月間」の取組についての発表です(写真左)。「〜全校の人数が少ないからこそ、できることがいっぱいあります。また、一人一人の活躍の場もいっぱいあります。いろいろなことに挑戦する中で「やればできる」という思いが強くなっていきます〜」(発表原稿より抜粋)。馬場小担当のレクリエーションは「勝負!勝負!」を行いました(写真右)。誕生月の早さなどさいころで決まった項目で勝敗を競うものです。6年生は、大勢の人数を動かすための指示の出し方や、やり方の例示など苦労していました。この日の経験は今月末に行われる子ども祭りに活かされると思います。