学校日記

水難事故を防ぐ 着衣泳

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

お知らせ

万が一、何かの拍子で川や池に落ちたとき、どのように身を守るかを実際に行ってみました。長袖長ズボンの服を着て水に入ると、手足が重く動きづらい様子でした。また、ペットボトル等があれば、慌てずにそれを持って「浮く」こと、サンダル等が浮き輪の代わりになるということを体験しました。「水の事故=死」につながります。今回の学習が、いざというときに役立つよう、体験したことをもう一度よく振り返ってほしいと思います。