学校日記

  • 467361.jpg

    楽しい読書出前授業 1・2年、5・6年

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    お知らせ

    前回に続き、情報館の高橋しげ子先生から来ていただき、楽しい読書出前授業を行いまし...

  • 466759.jpg

    クラブ活動

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    お知らせ

    水曜日の6時間目は、隔週で委員会活動とクラブ活動を行っています。 クラブは運動系...

  • 466259.jpg

    水泳授業が始まる

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/29

    お知らせ

    子どもたちが楽しみにしていた水泳授業が始まりました。日本各地で「例年より早い梅雨...

  • 464144.jpg

    温かいメッセージ 掲示

    公開日
    2022/06/24
    更新日
    2022/06/24

    お知らせ

    「温かいメッセージを広げよう」の取組の一環で、友達のよさや友達から親切にしてもら...

  • 463537.jpg

    続 体力テスト

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    お知らせ

    体育の時間を利用して、体力テストのシャトルランを行っています。体育館の窓を開放し...

  • 463533.jpg

    縦割り班による全校遊び

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    お知らせ

    ロングの昼休み時間を利用して、縦割り班の全校遊びを実施しています。この日は縦割り...

  • 462119.jpg

    地震に備えて

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    お知らせ

    先日の石川県能登半島地震の余震で、休み時間に突然緊急地震速報が鳴り、とても驚きま...

  • 462113.jpg

    続 温かいメッセージを広げよう

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    お知らせ

    3・4年生では前回の「ふわふわ言葉、ちくちく言葉を考えよう」に続いて、「美しい言...

  • 461762.jpg

    体力テスト

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    お知らせ

    体力テストを実施しています。ソフトボール投げ、シャトルラン、50m走は体育の時間...

  • 459758.jpg

    栽培活動で豊かな心を育てる

    公開日
    2022/06/16
    更新日
    2022/06/16

    お知らせ

    1〜4年生で、玄関前のプランターや学校前の花壇に花の苗を植えました。春にはチュー...

  • 459681.jpg

    5、6年自然教室 第2日目

    公開日
    2022/06/16
    更新日
    2022/06/16

    お知らせ

    自然教室2日目は、ウォークラリーとカレー作りです。心配された雨にも降られず、自然...

  • 459220.jpg

    朝ごはん モリモリ食べよう

    公開日
    2022/06/15
    更新日
    2022/06/15

    お知らせ

    水沢給食センターの渡邉先生(栄養教諭)が定期的に学校を訪問し、食に関する指導を行...

  • 459218.jpg

    温かいメッセージを広げよう

    公開日
    2022/06/15
    更新日
    2022/06/15

    お知らせ

    6月の生活目標に関連して、3、4年生はふわふわ言葉、ちくちく言葉について考えまし...

  • 458639.jpg

    5、6年 自然教室 第1日目

    公開日
    2022/06/15
    更新日
    2022/06/15

    お知らせ

    県立こども自然王国に行きました。第1日目はカヌー体験、アドベンチャーゲーム、キャ...

  • 457689.jpg

    6月の全校朝会から

    公開日
    2022/06/13
    更新日
    2022/06/13

    お知らせ

    6月は「深めよう 絆 強調月間」です。6月の全校朝会で、生活目標「温かいメッセー...

  • 457684.jpg

    5年生 心肺蘇生法の講習

    公開日
    2022/06/13
    更新日
    2022/06/13

    お知らせ

    5年生は、新潟PUSHプロジェクトによる心肺蘇生法の講習会に参加しました。当日は...

  • 456046.jpg

    続 あいさつ交流 温かい日差しの中で

    公開日
    2022/06/09
    更新日
    2022/06/09

    お知らせ

    小中あいさつ交流が行われています。最初の2日間は雨やくもりのすっきりしない天気で...

  • 456039.jpg

    楽しい読書出前授業 3・4年生

    公開日
    2022/06/09
    更新日
    2022/06/09

    お知らせ

    情報館の高橋しげ子先生に来ていただき、楽しい読書出前授業を行いました。まず、子ど...

  • 454532.jpg

    水沢小児童とのオンライン交流 5年生外国語活動

    公開日
    2022/06/07
    更新日
    2022/06/07

    お知らせ

    馬場小と水沢小の5年生が外国語活動の授業で、オンライン交流活動をしました。互いに...

  • 454531.jpg

    あいさつ交流始まる!

    公開日
    2022/06/07
    更新日
    2022/06/07

    お知らせ

    馬場小前、水沢小前、土市郵便局前、伊達信号前等に分かれ、水沢地区3校児童、生徒に...