学校日記

5月11日(水) 全校朝会・賞状伝達式

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

お知らせ

 5月の全校朝会と賞状伝達式を行いました。校長メッセージでは、5月29日に行われる体育祭にむけてと今年度の教育活動の重点について話しました。

『これからの時代をたくましく生きる』生徒になってもらいたい。『一人一人の良さ、個性を伸ばしてもらいたい』そのために、身につけてもらいたい資質・能力は、〇 主体的にやり抜く力  〇 人間関係をつくる力  〇 問題解決力     
 (社会に出て生きてはたらく力を身に付ける)である。

今年は特に、重点目標として次の3つの姿を目指している。
 〇 主体的に見通しをもって学ぶ生徒(知)
 〇 思いやりのある生徒(徳)
 〇 たくましく鍛える生徒(体)
 しっかりとこちらを向いて話を聞く生徒の姿が印象的でした。

 続いて、連休中に行われたテニス大会の賞状を伝達しました。女子の2つの大会とも、1位から3位をほぼ独占でした。これから、地区大会に向けてさい先の良いスタートになりました。