学校日記

全校 食育講座

公開日
2024/12/19
更新日
2024/12/19

お知らせ

12月17日(火)保健体育の保険の授業として「食育講座」を実施しました。講師には、松代小学校の池田栄養教諭をお招きしました。全校生徒一斉で縦割り班をつくり、「食」を通した交流も深めることもできました。

今回、「冬休みに一人でも簡単につくれるごはんづくり」をねらいとして、家庭で一般的な調味料や具材とごはんのみとしました。紙コップを活用し、おにぎりは、好きな具材を混ぜてラップでふたをしてシャカシャカ混ぜるだけで出来上がります。味噌汁も同様に好きな具材(おかあ、乾燥ワカメ、ゴマ、麩など)を混ぜてお湯をそそぐだけです。冬休みに保護者がいない時でも、インスタント麺や資質や糖質の多い弁当やお菓子に偏らないような意識が高まってくれることを期待しています。