5年生脱穀
- 公開日
- 2020/10/13
- 更新日
- 2020/10/13
お知らせ
5年生は、たばらみちの会の皆さんと、「脱穀」の体験と「調整、精米」の見学を行いました。子どもたちは「ハーベスター」という脱穀用の機械に天日干ししていた稲を送り込みました。機械に吸い込まれると、あっという間に「もみ」と「わら」に分けられる様子に、驚いていました。その後「調整、精米」も見学しました。「もみ」→「玄米」→「白米」と変化していく様子に、目を輝かせていました。
お知らせ
5年生は、たばらみちの会の皆さんと、「脱穀」の体験と「調整、精米」の見学を行いました。子どもたちは「ハーベスター」という脱穀用の機械に天日干ししていた稲を送り込みました。機械に吸い込まれると、あっという間に「もみ」と「わら」に分けられる様子に、驚いていました。その後「調整、精米」も見学しました。「もみ」→「玄米」→「白米」と変化していく様子に、目を輝かせていました。
年間行事予定
グランドデザイン
登校許可証
各種療養解除届
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |