十日町市立川治小学校
配色
文字
学校日記メニュー
親善スキー大会壮行会
お知らせ
今朝は親善スキー大会の壮行会が行われました。 4年生を中心に、1年生から4年生が...
なわとびタイム
1月23日から2月3日まで、20分休みになわとびタイムを行っています。 なわとび...
スキー好き!
今日の午前中は雪も降らず、気持ちよくクロカンスキーができました。 1年生は、スト...
4年生中心に壮行会練習
来週行われる親善スキー大会壮行会に向けて、今朝は応援練習を行いました。 4年生が...
天神囃子に挑戦
3年生は、地域の方に天神囃子を教えていただいています。 地域の方の上手さに、舌を...
読書出前授業
先週から今日まで、4・5・6年生向けに読書出前授業をしていただきました。 友達と...
150周年記念の歌
今日は魚沼市出身のシンガーソングライター 星野裕矢さんが来校されました。 星野さ...
あそびランドに招待
2年生は、生活科でつくったおもちゃを使って「あそびランド」を開きました。 水曜日...
朝の読み聞かせ
今日はイマジンの皆様が6年生に読み聞かせをしてくださいました。 学年や季節、時期...
児童朝会で発表
昨日の児童朝会は放送委員会と環境委員会の担当でした。 放送委員会は各学年のリクエ...
積雪時の避難訓練
今日は避難訓練を行いました。 積雪時に火事が起こったという想定で、妻有東公園の脇...
クロスカントリースキー授業開始
冬休み明けからクロスカントリースキーの授業が始まっています。 1年生は、体育館で...
学習参観日
今日は学習参加日でした。 3年生では、4年生に向けて頑張ったっ方がいいことなど、...
幾何学模様の木版画
6年生の図工では、版画の学習が始まりました。 幾何学模様をデザインして、木版画を...
とおかまちメニュー
今日の給食は、とおかまちメニューでした。おかずは卯年にちなんだ「新年卯年汁」、ち...
校内書き初め大会
今日は校内書き初め大会が行われました。 書き初めの由来や意味のお話を聞いた後、一...
3学期スタート
今日から3学期のスタートです。 校舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 5...
年間行事予定
グランドデザイン
登校許可証
各種療養解除届
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年1月
RSS