薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
お知らせ
今日の6限
6年生は馬場小の6年生といっしょに
薬物乱用防止教室に参加しました。
薬剤師の上村先生が講師をしてくださり、
たくさんの資料と事例を基に、薬物使用の恐さについて
教えてくださいました。
「ゼッタイだめ」
「アルコールは20歳までゼッタイだめ」
「薬物は一生ゼッタイだめ」
「薬物を使用すると健康、成長、自由、未来、すべてのものを失い、一度でもやったら自分の意思ではやめることができない!」との話をみんな真剣に聞いていました。
また、サンプルの薬物模型を回しながら、「一見危険でないように見せたり、興味をひきやすいようにして近づいてくる」と話され、しっかりと断ることができる人になることが大事とご指導いただきました。