学校日記

企画委員会のあいさつ運動 地震

公開日
2022/03/17
更新日
2022/03/17

お知らせ

児童会企画委員会のリーダーも5年生に引き継がれました。
ただいまあいさつ運動が展開中。
毎朝玄関や各教室を訪れてあいさつを呼びかけています。
5年生の先輩としての意識も高まっています。

幸い昨夜の地震の影響は水小では認められず、
子どもたちは今朝元気に登校しました。
地震のことを聞くと、
「警報の音が鳴っておきたけど、2度寝した」
「眠っててぜんぜんわからなかった」
「こわかったけど大丈夫だった」
子どもたちは真剣に、元気に笑顔で答えてくれます。
自然災害の多い日本に生きることをあらためて感じます。

いつ起きるかわからない自然災害への対応について、
このような機会にまた点検していきたいと思います。