十日町市立水沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月最終日
お知らせ
5月最終日となりました。5月の生活目標「話をしっかり聞こう」は達成できたでしょう...
1年生木工教室
今日の1、2限、1年生を対象とした木工教室が開かれました。昨年度までお世話になっ...
あいさつ運動、1年生あさがお観察
昨日の全校集会で、運営委員会から提案のあったあいさつ運動が、今日からスタートしま...
全校集会②
今日の全校集会は「あいさつの大切さを考える」と、6月の生活目標「やさしい言葉をか...
全校集会①
今日の朝は全校集会が行われました。テーマは「あいさつ」です。水沢中学校の生徒が来...
5月最終週スタート
早いもので、5月も最後の週となりました。来週からは6月です。週の始めですが、今日...
授業の様子
早くも週末となりました。5月もあと1週間で終了です。今日は2年生、5年生、6年生...
4年生伝統芸能講習会
今日の6時間目、地域の伝統芸能伝承者の皆様から来校していただき、4年生を対象とし...
遊具で遊ぶ子どもたち、グッピー誕生
今日は朝から良い天気となりました。気温も上がり、教室によっては冷房をつけ始めたと...
ハッピータイム
運動会後の学校生活でしたが、子どもたちは疲れた様子も見せず、今日もいつも通り元気...
大成功!大運動会②
運動会の様子です。みんな一生懸命がんばりました。
大成功!大運動会①
本日、水沢小学校大運動会が行われました。昨日の雨天により、今日に日程を変更しての...
運動会実施のお知らせ
昨日の雨の影響で、本日に延期となった運動会は、予定通り実施します。今日は雨の心配...
運動会延期のお知らせ
本日予定されていた運動会ですが、朝からの降雨と、午前中の降雨予報が出ていること、...
外国人ALT来校 外国語活動の様子
今日は、今年度初めて外国人ALTの先生が来校し、1年生から4年生までの外国語活動...
運動会全体練習最終日
今日の2時間目、運動会全体練習(最終回)が行われました。これまで各組リーダーを中...
朝の活動の様子
今日は1限開始前の朝活動の時間をのぞいてみました。2年生は、読み聞かせボランティ...
校庭・グラウンド整備完了
先週の金曜日、環境整備作業が行われ、校庭の遊具の設置等を参加された保護者の皆様か...
運動会全体練習
今日の3時間目、来週17日(土)に実施される運動会の全体練習が行われました。応援...
昼休みの様子
子どもたちは、とても元気です。今日の昼休み、体育館やグラウンドで思いっきり遊ぶ子...
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
文部科学省 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
新潟県いじめ対策ポータル
RSS