10/16 学習発表会に向けて Part2
- 公開日
- 2020/10/16
- 更新日
- 2020/10/16
お知らせ
16日(金)は2年生がステージリハーサルをやっていました(写真左)。タイトルは「ゴレンジャー農園の野菜育て日記」。昭和世代には、なんとも興味をそそるタイトルです。
15日(木)には音楽集会でボディーパーカッションと全校合奏の練習をしました。例年行っていた全校合唱の代わりのボディーパーカッションに取り組みます(写真中央)。全校児童が運動会同様「最後まで だれもかけることなく 心をひとつに!」頑張っています。
総合的な学習の時間にSDGsについて学習している5・6年生は、14日(水)昼休みに「給食サイコー」の劇を披露しました。SDGsの「2飢餓をゼロに」を、小学生らしく給食に視点を当てて全校児童に呼びかけていました。学習発表会ではSDGsの取組が目指す10年後をイメージした劇をします。御期待ください。