十日町市立馬場小学校
配色
文字
学校日記メニュー
歩く、遊ぶ・作る、食べる、見つける
お知らせ
29日昼休みに、10月1日に行う遠足の事前指導を行いました。担当職員が、遠足の活...
読書の秋を楽しもう
22日には市情報センターのスタッフの方から来校していただき、ブックトークを行いま...
1、2年生生活科の学習
21日には1、2年生が津南の妙法育成牧場へ生活科の体験学習に行きました。ここでは...
授業以外の様子
10月6日に行われる持久走記録会に向けた練習が、今週から始まりました。子どもたち...
なりたい自分になるために・・・
5、6年生教室の廊下には、「なりたい自分になるために」と各自の2学期の目標が掲示...
祝 馬場小学校創立150周年
1871年(明治4年)、「汎愛村校」の名での開校以来、今年で150年を数える馬場...
木工教室〜本立て作りに挑戦〜
先週は地域にお住まいの太田様に来校していただき、3、4年生が木工教室を行いました...
夏休みを終えて
1、2年生の廊下には夏休みの絵日記が掲示してあります(写真左は2年生)。それぞれ...
授業の様子 〜タブレットの活用〜
1年生は校内のお気に入りの場所を撮影し、みんなに紹介する授業です(写真左)。校舎...
学校だより
年間行事予定
グランドデザイン
沿革
校舎図
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年9月
RSS