学校日記

「手話の勉強をしたよ!」(4年生)

公開日
2021/09/17
更新日
2021/09/17

お知らせ

 今日は、4年生「総合的な学習の時間」で「手話講座」の2時間目を実施しました。
 十日町市役所障がい福祉係の方、ろう者の方、県手話通訳者の方の3名が来てくださり、温かく楽しい雰囲気の中、4年生を手話の世界に引き込んでくださいました。とても大切で充実した学習でした。
 「みんなの中に、国語の勉強が得意な人と苦手な人がいるよね。それはごく自然のことで当たり前のことだよね。世の中には、耳の聞こえる人と聞こえない人がいるけど、それもごく自然で、当たり前のことなんだよ。」このお話が、今日、私たちの中にすっと入っていきました。
 写真は、教えていただいた手話を実際にやってみているところです。