本物ってすごい!(西小教育の日の公演)
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
お知らせ
本日、「西小教育の日」における公演を行いました。当校は、“地域住民挙って教育の大切さを考える日”として15年前からこの日を制定しています。残念ながらコロナ禍のために、3年前から児童と教職員でしか公演を体験できていません。
今年度も学校の中だけの公演となりました。
今年度は、太鼓芸能集団「鼓童」の7名のみなさんによる演奏会を、本日行うことができました。昨年度、「令和4年度文化芸術による子供育成事業巡回公演事業」に応募したところ、当校が選ばれていたのです。
「鼓童」のみなさんと話し合いを重ね、上学年と下学年の二部構成にして密を避け実施。それぞれの鑑賞の雰囲気があるので、二つに分けたことがとても良かったと感じました。右の写真は、6年生との演奏のコラボレーションです。他の子どもたちも手拍子で参加し、会場が一体感を感じた場面です。(下学年も同じような体験をしました。)
「本物ってすごい!」この一語に尽きます。鼓童のみなさんは、お一人お一人とても魅力的で素敵な方々でした。憧れた子も多かったと思います。
こんなふうに、本物に触れる体験を、できる限り仕組んでいきたいものだな、と思いました。