【7月21日 1学期終業式】
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
学校・学年行事
本日、1学期の終業式を迎えました。2〜6年生は72日間、1年生は71日間の学校生活を過ごしました。
4時間目に行われた終業式では、代表児童3名が1学期にがんばったことの振り返りや夏休みに取り組みたいことについて発表がありました。
その後、校長から上野小学校の子どもたちが1学期に取り組んだことについて「のびよう」、「やりぬこう」、「つたえあおう」の3つの窓口から振り返りの講話がありました。どの学年もそれぞれの窓口でがんばっている姿が紹介されました。講話の結びでは、夏休みにむけて「自分だけの宝物をつくろう」「やり続けるものを決めよう」、「オリンピック・パラリンピックを応援しよう」と話がありました。
今日まで、上野小学校の教育活動へのご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。