学校日記

【10月20日 クラブ活動〜郷土料理〜】

公開日
2021/10/22
更新日
2021/10/22

学校・学年行事

 踊り、自然観察、歴史と行ってきた今年度のクラブ活動もいよいよ最後の郷土料理となりました。指導者の押木様、食生活推進委員の方3名からおいでいただきました。
 今回は、松代地区に伝わるお米を使った行事食「からこ」に挑戦しました。調理方法は、一度お米をゆでます。ざるにあけて水気を取った後にすりこぎなどでつぶし、小判状に形を整えます。最後に一度ゆでるというものです。「しょうゆの実」や「きなこ」をのせていただきます。今回は、すりこぎは使わず、写真のように手でつぶしました。
 4〜6年の縦割り班に分かれて協力をしながら調理を行いました。指導者の皆様からも、ていねいに教えていただき、「からこ」が完成し、おいしくいただきました。