学校日記

【11月17日 パンジーの定植作業〜一人一鉢&学校を楽しく〜】

公開日
2021/11/19
更新日
2021/11/19

学校・学年行事

 この日は、「ふれあいの日」。縦割り班に分かれて活動をしました。いつもは、縦割り班で遊ぶ日なのですが、今日はパンジーを鉢に植える活動を行いました。3月の卒業式で会場に文字通り花を添えるためです。
 5〜6年生が中心に、赤玉土、培養土の入れ方、そして苗の植え方を班のメンバーに教えます。そのアドバイスに従って、丁寧にパンジーを植えました。
また、5年生が「学校を100倍楽しくする方法」として、学校を花で美しくして、みんなの気持ちを明るくしようと、プランターにパンジーを植えてくれました。
 これから3月までパンジーは少しずつ花を大きくしていきますが、縦割り班の助け合いの心、学校を楽しくしようと思う心の花は一足早く満開です。