9/26 校外学習(3年生)・学年行事(5年生)の様子
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
お知らせ
+7
仁田の割烹「おかめ」に取材に行ったのは3年生。
「お願いします」 あいさつの後、10問くらいでしょうか、質問をしました。
「えーっ」(*_*) 思わず仰天する回答も多くあり、驚きの連続でした。
広間を案内していただいた後、厨房で魚を捌く様子を見せていただきました。
さすが!の腕前でした。
多くの発見、新しい気付き・学びがたくさんありました。
お忙しい中、親切に対応していただきました。 ありがとうございました( ^)o(^ )
PTA学年行事を楽しんだのは5年生と保護者の皆さん。
今回は、体育館で「スリッパ卓球」を楽しみました(*^-^*)
感覚をつかむまで一苦労の様子でしたが、コツが分かってくるとラリーが続くようになりました。
予選リーグ、決勝トーナメントと進むにつれ、白熱した試合展開に!
チャンピオン決定後、今度は「うちわ」や「フライパン・鍋・皿」等の台所用品、「羽子板」「牛乳パック」等で、卓球にチャレンジしました。
撥ね方の違い、特徴ある音の違い等、とても面白かったです。
大きな歓声が体育館に響いていました。
役員の皆様、保護者の皆様、お疲れ様でした。 & ありがとうございました(#^.^#)
来週から10月に入ります。
持久走大会、学習発表会に向けた練習も本格化します。
健康・安全に気を付けて、週末を過ごしてほしいと思います。