学校日記

豆まき集会

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

お知らせ

 後半、5・6年生の年男・年女が豆をまき、縦割り班ごとに拾いました。普通の豆まきなら、これで終わるのでしょうが、橘小の豆まきは、ここからがすごいのです。
 縦割り班ごとに各自拾った豆を持ち寄り、班長に差し出します。よく分からない1年生は、自分が拾った豆をとられたと思い、泣き出してしまいました。「大丈夫だよ。みんなで分けるんだよ。班長さんがちゃんと分けてくれるから、泣かなくていいよ。」と。その言葉通り、各班ごとに班長さんが、みんなに平等になるように、みんなの希望を聞き入れながら、上手に分けます。でも、どうしてもきれいには分けられないときもあります。そんなときは、子ども達同士ちゃんと譲り合っています。そして最後には、みんながちゃんと笑顔になります。
 すごいなあと思います。毎年の豆まき集会、最後にみんなで豆を分け合う橘小スタイル。これが当たり前。誰も文句を言いません。