学校日記

水泳授業 その2

公開日
2024/07/01
更新日
2024/07/01

お知らせ

上学年の水泳授業の様子です。

 チーム対抗で、お宝集めゲームをしていました。
 ビート版、色付きのゴム石、棒拾い用の棒などをプール全体にばらまきます。
 4人1組ばらまかれたお宝を自陣のフラフープ内に集め、得点を競います。
 夢中になって、泳ぎ、潜り、仲間と協力してゲームを楽しみました。
 
 その後、いわゆる泳法指導に内容を変えていきました。
 速く泳げるようになりたい人、いろんな泳法を身に付けたい人、達成したいめあては人それぞれです。

 個人的には、浮いていられる人になってほしい、楽に長く泳げる人になってほしいと思います。

 速くなくていいし、4泳法全てマスターできなくていい。とにかく、ゆっくりでいいから長く泳げる人、水に浮いていられる人になってほしいと思います。

 自分のめあてが達成できるように、どんどん練習し、どんどん力を高めてください。