2/6 ふたば朝会(緑少団退団式&ヒミツの連絡)
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
お知らせ
+6
毎朝、玄関前で、子どもたちの登校を迎えています。
今日は、昨日にも増して、正面階段と玄関ホールが滑りやすくなっていました。
気温が下がっているため、うっすら積もる粉雪と氷がそうさせているのです。
「おはようございます」「滑りやすいから気を付けて」「ゆっくりね」声掛けしていると、、、
「ふたば朝会って何するの?」低学年の児童が話しかけてきました。
「緑の少年団の退団式をするんだって」と応えると、「ふーん」と言って児童玄関に入っていきました。
1年間の活動を全校で振り返った後、団長から団旗の返還を受けました。
退団する6年生には記念品を贈呈しました。
6年生の皆さん。これまでありがとうございました。中学校でも、緑や自然に親しみ、周りの人を大切にする「心豊かな人」として成長を続けてください(#^.^#)
最後に『育て森よ』を斉唱し、退団式を終えました。
次に、5年生からの連絡がありました。
6年生に退出してもらった後、1~4年生にお願い(6年生には内緒)をしました。
何のお願いだったのか、私からは言えませんが、6年生の皆さん、お楽しみに( ^)o(^ )