学校日記

4/11 集落子ども会 電話連絡について(その2)

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

お知らせ



 集落ごとに子どもたちが集まり、登下校の歩き方や、あいさつの仕方等について確認しました。

 また、危険箇所の確認、禁止行為を確認したり、自分たちのめあてを考えたりしました。


 児童数の増減でしょうか。メンバーの入れ替わりだからでしょうか。

 少し静かになった集落もあれば、にぎやかになった集落もありました。

 来週以降も、一人一人が「安全第一」を心掛けて、登校してください。

 地域の方へのあいさつ、横断歩道を渡らせていただいた時の感謝の気持ちも忘れずに!(^^)!


 十日町市立学校統一の電話対応をもとに、川西中学校区で再度検討しました。

 昨年度と同じ対応になります。

 ご理解とご協力をお願いいたします。