学校日記

2学期がスタート!

公開日
2025/08/29
更新日
2025/08/29

お知らせ

 29日(金)、35日間の夏休みが終了し、今日から2学期がスタートしました。

 生徒は夏休みの終わりを惜しみつつも、元気よく登校して久しぶりに会う仲間と楽しそうに声を掛け合っていました。

 始業式では、各学年と生徒会の代表生徒が「2学期の抱負」を発表しました。体育祭や合唱コンクールなどの行事への期待や、学習や部活動を頑張りたいという前向きな気持ちを堂々と発表してくれました。校長先生からは、「2学期は学校行事や対外的な活動が多いので、全校生徒で協力して活動を進めてほしい。また、学習を充実させる時期でもある。勉強にしっかりと取り組み、確実に力を付ける学期にしてほしい」とお話をいただきました。

 2学期は、1年間の中でも、行事やテストなどが盛りだくさんな学期です。十中生がそれぞれの場面で力を発揮してくれることを期待しています。


 始業式前に、2学期から十日町中学校にお越しいただいた教育支援員の田畑ゆかりさんと、ALTのステファニー先生を全校生徒に紹介し、お二人から挨拶をいただきました。

 始業式後には、夏休み中に行われた卓球大会とわたしの主張の表彰も行いました。