今日の給食
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
給食室から
9月21日(火)十五夜献立
・ごはん
・さんまの梅煮
・もやしの辛子あえ
・お月見汁
・栗のムース
・牛乳
今日は十五夜です。
十五夜とは、旧暦の8月15日に行われる月見行事のことをいいます。
秋の真ん中の中秋は、空気も澄んでいるので、最も月が美しい時期とされています。今日は天気も良いので、きれいな月が楽しめそうですね!
十五夜には、美しい月を眺めるほかに、里芋や栗など、その時期に収穫されたものをお供えし、豊作をお祝いします。
給食も、秋の味覚をたくさん取り入れた献立でした。
さんまの梅煮は、大きな回転釜で梅干しや昆布とともに時間を掛けて煮込んでいただいたので、骨ごと食べることができました。