学校日記

今日の給食

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

給食室から

9月22日(木)
・マーボーなす丼(ごはん)
・中華豆腐スープ
・梨
・牛乳

 梨の表面にあるつぶつぶした物は、コルクと呼ばれる物です。
コルクというとワインなどのボトルの栓を思い浮かべますが、梨のコルクもワインのコルクと同じように、外側から病原菌などの異物が入らないようにしたり、水分を逃がさないようにしたりする役割があります。

 今日は新潟県産の20世紀という品種の梨をいただきました。
20世紀梨は、果皮の色が黄緑色の青系の梨に分類されます
青系の梨はクチクラ層というロウ状の物質で水分の蒸発や傷つきを防いでいます。そのため、コルク層が発達した豊水などの赤梨系とは色が異なるそうです。