学校日記

防災プログラム2025

公開日
2025/06/27
更新日
2025/06/27

お知らせ

 25日(水)、越後妻有防災ネットワーク協議会主催による「越後妻有防災プログラム2025」を開催しました。

 最初の全体会では、十日町青年会議所の方から防災について「知る」をテーマに講演していただいたり、濃煙に関するDVDを視聴したりしました。その後の体験プログラムでは、学年ごとに6つのブース(簡易ベッド、毛布担架、水消火器、濃煙体験、土石流模型、起震車)を回りました。生徒はそれぞれブースで興味をもって話を聞き、防災について様々な体験もすることができました。

 今回の活動を通して生徒は、防災への意識を高めるよい機会となりました。越後妻有防災ネットワーク協議会の皆さん、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました!