学校日記

11月30日(木)同和教育 副読本を活用した授業

公開日
2023/11/30
更新日
2023/12/08

学校日記

  • 693562.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520011/blog_img/8181600?tm=20240808123208

 本日は、全学年で同和教育副読本「生きる」を活用した授業実践をしました。

 県内には、さまざまな人権問題があります。
 今回、授業で使用した「生きる」(新潟県同和教育研究協議会発行)は、部落問題(同和問題)を中心にまとめられています。それは、部落問題の解決の歩みが日本の人権教育の出発点だからです。
 部落問題をはじめとするさまざまな人権問題について考え、差別を受けてきた人々の生き方から学ぶことで、きっと子どもたちの見方・考え方が変わると信じています。

〜各学年の題材〜
 1年生 「ハートで挑戦!」部落問題
 2年生 「就職差別をなくすために」部落問題
 3年生 「新潟水俣病被害者として」新潟水俣病問題

 各学年の授業者はすべて担任です。授業者は、約1か月前から授業構成や題材の研究を経て今日を迎えました。教えることは学ぶことにつながります。師弟共に深い学びをすることができました。