学校日記

性に関する指導が始まりました

公開日
2024/01/23
更新日
2024/01/23

学校日記

  • 713591.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520011/blog_img/8181622?tm=20240808123208

 性に関する指導を、高橋養護教諭が中心となり、各学年で実施します。

(ねらい)
・心身の発育・発達について正しく理解し、より適切に行動できる能力や態度を育てる。
・生き方の多様性に目を向け、自己肯定感を育み、自他を大切にできる望ましい人間関係を育てる。                                  
・自己の生き方を考え、社会における役割と責任を自覚し、人間尊重の精神を基盤とする性の価値観を育てる。

(学年の題材)
 1年生 「女らしさ・男らしさ」から自他の生き方を考える 
 2年生 思春期の心の変化(欲求と脳)
 3年生 性と自立(身体の変化、妊娠出産、人工妊娠中絶、性感染症、多様な性等)                       

 写真は、本日行った1年生の授業の様子