学校日記

第1回避難訓練(5月13日)

公開日
2024/05/15
更新日
2024/05/15

お知らせ

年2回予定されている避難訓練の1回目を行いました。今回は火災の想定です。
あいにくの雨の中でしたが、生徒は静かに素早く、ピロティへと避難しました。
ご指導いただいた消防署の方からも「素晴らしかった」と褒めていただきました。

消防署の方から「生きているうちに1回は大きな災害に遭うものだと思っていてください。それは今日かもしれませんが、備えは今からでもできます」とお話しいただきました。(画像は能登半島地震で役立った非常用トイレを紹介してもらっている様子です)
ぜひご家庭でも、「もしもの時」に備える話題について、お話してみてほしいと思います。