十日町市立松代中学校
配色
文字
学校日記メニュー
教育実習生離任式
お知らせ
5月24日(金)、3週間の実習を終えて教育実習生が離任しました。
春の陣プロジェクト応援グッズ製作
5月24日(金)、「春の陣プロジェクト」リハーサル後、学校に戻り、応援グッズの製...
春の陣プロジェクトリハーサル
5月24日(金)、「春の陣プロジェクト」リハーサルとして、トレイルコースへの看板...
松代観音祭CM録音
5月23日(木)、3年生が松代観音祭のCM録音を行いました。 このCMは、7月2...
火災想定避難訓練
5月22日(水)、火災を想定した避難訓練を実施しました。 生徒たちは、煙を吸わな...
実習生美術授業
5月21日(火)、実習生による1年生美術の授業が行われました。
5月の生徒朝会その2
5月21日(火)、生徒朝会が行われました。 生徒会長からは「メリハリ強調週間」の...
5月の生徒朝会
5月20日(月)に生徒朝会が行われました。 生徒朝会は、文字どおり生徒会の総務委...
PTA環境整備作業
5月18日(土)にPTA環境整備作業が行われました。 グラウンドと花壇・畑の草刈...
エコスタック製作(1・2年生)
5月16日(木)、「春の陣プロジェクト」として、1・2年生が古道整備、エコスタッ...
人権講話
人権教育、同和教育強調週間の取組の一環として、5月14日(火)に人権擁護委員の石...
人権教育、同和教育強調週間
今年度は5月13日(月)から17日(金)までを「第1回人権教育、同和教育強調週間...
部活動結団式
5月10日(金)、生徒総会に続いて部活動結団式が行われ、1年生の新入部員を加えた...
第1回生徒総会
5月10日(金)、第1回生徒総会が行われました。 今年度の生徒会スローガンは「躍...
教育実習生着任式
5月7日(火)、教育実習生1名(美術)が着任しました。 5月24日(金)まで3週...
エコスタック製作(3年生)
5月2日(木)、「春の陣プロジェクト」として、3年生が古道整備、エコスタック製作...
春の陣プロジェクト
5月1日(水)、「森の学校キョロロ」学芸員の小林さんから、里山の整備についてお話...
春の陣プロジェクト始動
今年度、松代中は「越後まつだい春の陣トレイルランレース」に全校生徒が運営スタッフ...
学級討議
4月25日(木)、5月10日(金)の第1回生徒総会に向けた学級討議が行われました...
授業参観・PTA総会
4月20日(土)の午前、授業参観・PTA総会・学年PTA・災害時生徒引渡し確認を...
学校だより
年間行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年5月
RSS