学校日記

かぼちゃ 地震 運動会

公開日
2021/09/14
更新日
2021/09/14

お知らせ

野中の村山さんからおおきなカボチャをいただきました。
このあと子どもたちの手によってランタンになるかもしれません。

今年2度目の避難訓練は、
学校の休み時間に地震が発生したことを想定して行われました。
本日あることは子どもたちに知らせましたが、何時に起きるかは伏せて、
揺れがあったとき、まずどうやって身を守るかを事前に考え、それぞれがその場所で危険回避することを目的としました。

午後からは10月3日の運動会に向け、5.6年生合同でリレー、綱引き練習を行いました。
こちらも本番さながらに、一生懸命走る姿と仲間への熱い声援がグランドにありました。

秋を感じます。