学校日記

あいさつ運動 いじめ見逃しゼロスクール集会

公開日
2021/10/07
更新日
2021/10/07

お知らせ

昨日から小中一貫教育の取組である
あいさつ運動が始まりました。
該当にはあいさつに立つ中学生の姿があります。
コロナのこともあり、小学生は6年生が下級生のクラスを回ってあいさつする校内での取組となっています。
今朝は天気もよく、気持ちのよいあいさつが広がっていました。

午後からは「いじめ見逃しゼロスクール集会」がありました。
はじめに体育館でいじめの現場を再現する劇を職員で行い、
そのあと、各クラスで実際にいじめを見逃さないためにはどうするかを話し合いました。
各クラスそれぞれどうしたらよいか様々な意見が出され、いじめ防止に向けた意識を高めていました。

県民上げた取組も開催されています。9/18に開催された「いじめ見逃しゼロ 県民の集い」の様子が、10月17日まで動画配信されております。
多くの方々から視聴していただくため、児童生徒、保護者の皆様もご覧いただきますようお願いします。

各ブラウザから次のタイトルで検索してご覧ください。
「新潟県いじめ見逃しゼロチャンネル」
【U R L】h t t ps : / / w w w . y ou tu b e . c o m / c ha n n e l / U C Q x5 H N H 6 v T i v VF i c W N n T D B A