学校日記

  • ボランティア

    公開日
    2021/12/27
    更新日
    2021/12/27

    お知らせ

    雪が続きます。 今日午前、5年生教室の床磨きを行いました。 ボランティアの5年...

  • かぜさわやかに いなほをわたり

    公開日
    2021/12/24
    更新日
    2021/12/24

    お知らせ

    今日の終業式、今年はじめてみんなで合唱できました。 コロナの影響をいまさらながら...

  • 今日から日が長く

    公開日
    2021/12/23
    更新日
    2021/12/23

    お知らせ

    冬至を越して今日から日に日に明るくなっていきます。 終業式を前に各教室では、明日...

  • リクエスト給食

    公開日
    2021/12/22
    更新日
    2021/12/22

    お知らせ

    3学期のリクエスト給食の投票期間中です。 給食委員会の手作りでつくられた投票箱と...

  • 年末大清掃

    公開日
    2021/12/20
    更新日
    2021/12/20

    お知らせ

    2学期最後の週となりました。 年末大清掃が行われています。 わたボコりがまとま...

  • からむしうどん

    公開日
    2021/12/17
    更新日
    2021/12/17

    お知らせ

    3年生のからむし学習です。 今回はからむしうどんの調理体験。 お鍋大きくなかなか...

  • この三角形のとくちょうは

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    お知らせ

    昨日の3年生の算数の授業です。 先生から配られた、いくつかの細長い短冊を組み合わ...

  • 冬、危険な場所は?

    公開日
    2021/12/13
    更新日
    2021/12/13

    お知らせ

    今日午後は地域子ども会 地域ごとに集まって、冬の生活安全について考えました。 今...

  • 中学生から勉強をみてもらいました

    公開日
    2021/12/09
    更新日
    2021/12/09

    お知らせ

    今日は午後から水沢中学校の3年生が小学校に勉強を教えに来てくださいました。 小中...

  • すこしはやいXmasプレゼント

    公開日
    2021/12/07
    更新日
    2021/12/07

    お知らせ

    保健室前の掲示がチェンジしました。 サンタさんから冬も元気に過ごすための 少し早...

  • どちらがどのくらい長い、短い?

    公開日
    2021/12/06
    更新日
    2021/12/06

    お知らせ

    1年生の算数では物の長さを比べる授業です。 先生の「長さの違うえんぴつをどのよう...

  • 公開日
    2021/12/03
    更新日
    2021/12/03

    お知らせ

    日陰には昨日の雪がまだ凍ったままですが、 グランドは気持ちよく子どもたちも元気で...

  • 薬物乱用防止教室

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    お知らせ

    今日の6限 6年生は馬場小の6年生といっしょに 薬物乱用防止教室に参加しました。...

  • 公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    お知らせ

    雪が少し降り積もりました。 1年生の教室から「ドレミ、ミレド」の声とともに オ...

  • 調理実習

    公開日
    2021/12/01
    更新日
    2021/12/01

    お知らせ

    5年生は午後からお味噌汁をつくる実習です。 佐藤先生のお家でとれたダイコンをいた...

  • 水小こどもギャラリー

    公開日
    2021/12/01
    更新日
    2021/12/01

    お知らせ

    水沢公民館の一角をお借りして 「水小こどもギャラリー」の企画展示を始めました。 ...