十日町市立水沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期終業式
お知らせ
急拡大しているコロナに備え、今日の終業式は放送で行いました。 3人の代表から1...
リフレッシュ
水沢小学校には4人の支援員の先生から子どもたちの学びを支えていただいております。...
下校
1学期最後の週は給食を食べて下校です。 玄関前から子どもたちの元気な声が聞こえ...
授業参観
今日は授業参観がありました。 たくさんの保護者の皆様から子どもたちの様子を見てい...
水たまりができるところ
4年生理科 前時に水は高いところから低いところへ流れることを学び、 今日は、水が...
雨
雨が大地や校舎を打ち付ける音 蝉の声 雷鳴 それに反応する子どもたちの声 昼休み...
プールサイド
午前11時のプールサイド 温度計は34の目盛りまで上がってます。 今日も暑いです...
七夕
放送委員会では給食時に七夕にちなんだクイズをしていました。 「七夕でよく食べられ...
夏も盛り
今朝校舎をまわっていたら、「先生、渡すものがあります」と2年生4人が寄ってきまし...
5年生自然教室
昨日から自然教室に行っていた5年生が無事日程を終えて帰ってきました。 折からの猛...
学校だより
給食だより
年間行事予定
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年7月
文部科学省 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
新潟県いじめ対策ポータル
RSS