【11月2日 音を伝える糸】
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
学校・学年行事
3・4年生の理科の時間は、「音を伝えよう」を学習しています。
音楽室でトライアングルを鳴らしたり、理科室で「音さ」を鳴らしたりしてきました。どうやら「振動」が音を伝えるらしいところまで学んできました。もう少し「振動」が、子どもたちに分かるように「糸電話」を使うことにしました。
まず、子どもたちに糸電話を作るところから始めました。グループ内で協力して全員が完成させました。次にそれを使って、音が聞こえる時とそうでない時にどんな違いがあるかを調べています。