学校日記

11/15 本日の様子から

公開日
2024/11/15
更新日
2024/11/15

お知らせ

 本日の橘っ子の学習の様子を紹介します。

 高学年:理科「流れる水のはたらき」の流水実験をしている様子です。

 実験の様子をタブレットで撮影する人、水を流す人などグループごとに役割を決めて行っていました。目的意識がしっかりしていました。

 中学年:外国語活動の学習の振り返り場面の様子です。

 授業者の「発表したい人」の問いかけに、「ハイ!」と、たくさんの手が上がっていました。発表者に対してみんなで拍手する姿も素敵でした。

 下学年:体育館でマット運動、鉄棒運動に取り組んでいる様子です。

 準備の運動から、だんだん難しい技へ。カードにシールが増えていくのが嬉しいようです。鉄棒の新しい技にもどんどんチャレンジしていました。


 しっかり学ぼう!しっかり頑張ろう!自分からそう思う気持ちが、自分自身を育て、成長させるのだ。学習に向かう姿勢こそ何よりも大切なのだな!

 橘っ子の姿から、改めてそう感じた1日でした。