11/21 楮 皮ひき作業(5・6年生)の様子
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
+7
高志の生紙工房代表、門出和紙工房、小林康生先生をお招きし、楮の「皮ひき」作業を行いました。
小林先生は、皮ひき作業の説明だけでなく、和紙作りの工程、全体を紹介しつつ、それぞれの工程、全てが大事であることを分かりやすく説明してくださいました。
「前の作業がしっかりしてないと、今日の作業をいくら頑張ってもいいものは作れない」「元を辿っていくと、材料の 楮 の品質が一番大事」「今年の楮はとてもよくできている。しっかり育ったことに感謝、これまでの作業に感謝して、今日の皮ひきをやりましょう」
子どもたちは、教わったやり方で、早速「皮ひき」作業に挑戦!だんだん要領を得ていく子どもたち。すごい集中力と創意・工夫で、黙々と作業を進めていました。
小林先生、本日はありがとうございました。次の工程「皮たたき」作業でも、ご指導いただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。