学校日記

11/22 楮煮(塵取り、灰汁抜き)作業の様子

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

お知らせ

 昨日、皮引き作業を行った楮を(写真②③)寸胴(①)で煮ます。

 この作業により、細かい塵や不純物、灰汁を抜きとるそうです。

 2時間程度煮ると、煮汁はだんだん茶色になり、楮は黄色掛かった綺麗な白色になっていきました。

 寸胴から取り出し、水にさらした楮は、とてもきれいな色をしていました。煮る前に比べ、随分軟らかくなっていました。


 楮煮作業が無事終了しました。

 来週も、次の工程(たたき作業)が待っています。