十日町市立橘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最後の給食
お知らせ
3月23日、令和3年度最後の給食をおいしくいただきました。6年生にとっては、小学...
令和3年度の修了式
3月24日に令和3年度の修了式を行いました。明日の卒業式で本年度の授業日は最後と...
SDGsカルタ
5年生は本年度の総合的な学習の時間のテーマとして、環境問題を取り上げました。1年...
ちんころ作り
3,4年生は総合的な学習に時間で米作りをテーマにして学習してきました。3月11日...
国語、討論の演習
3月8日、5年生の国語の時間の様子です。この日は討論の仕方を学ぶ授業でした。「勉...
6年生ありがとう集会
3月8日に、6年生ありがとう集会を実施しました。5年生が中心となって計画、運営を...
ひなまつり
3月3日の桃の節句の日に、校長室前の廊下に雛人形を飾りました。雛人形は本校職員が...
創作活動
3月3日、5,6年生の図工の様子です。図工室はスキーの授業の間はスキーの手入れに...
楽器演奏
3月3日、3,4年生の音楽の時間の様子です。市内で感染者数が増加し、しばらく合唱...
オンライン児童総会
2月25日(金)に児童総会をおこないました。今回は感染対策で密を避けるために、本...
年間行事予定
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年3月
RSS