【給食】6年生が給食の献立づくりにチャレンジしました part3
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
子どもたち・学校の様子
6年生が家庭科の学習で考えた献立が給食に登場しました。
2月21日の献立(写真左)
・ごはん ・牛乳 ・ちくわのかば焼き
・ポテトサラダ ・けんちん汁
2月22日の献立(写真右)
・コシヒカリごはん ・牛乳 ・から揚げ
・ほうれん草とチーズのサラダ ・コンソメスープ
「野菜をたくさん食べてほしい」「田沢小のみんなに健康になってほしい」「彩りをよくして目でも楽しんでほしい」など、今回も6年生が一生懸命考えた献立が形になりました。
6年生が考えた献立はどれも大好評で、「6年生が考えたの!?すごい!!」「6年生が考えたメニューの日は、魚も野菜もほとんどからっぽになりました!」と、どの日もいつもに増してたくさん食べるクラスが多かったです。
どの献立もとても工夫されていて、楽しく食べることができました。6年生のみなさんに感謝です。