十日町市立田沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 すじまき見学
子どもたち・学校の様子
4月25日(月)、5年生はお米作りの活動の始めとして、JA魚沼の中里カントリーエ...
JRC登録式
4月28日(月)、ぽぷら集会でJRCの登録式が行われました。「気づき、考え、実行...
第1回避難訓練
4月25日(金)、2時間目の授業中、火災を告げる非常ベルが鳴り響き、避難を促す緊...
1年生を迎える会
4月24日(木)、児童会行事「1年生を迎える会」が行われました。3年生の作った花...
SST集会「あいさつ」
4月21日(月)、今年度初めてのSST集会(ソーシャル・スキル・トレーニング)が...
PTA作業
4月18日(金)、PTA作業が行われ、大勢の保護者の方からご参加いただきました。...
交通安全教室
4月18日(金)、交通安全教室が行われました。1~3年生の下学年と4~6年生の上...
委員会活動
4月16日(水)、5・6年生が今年初めての委員会活動に取り組みました。田沢小学校...
集落児童会
4月11日(金)、5時間目に集落児童会が行われました。地域ごとに分かれて危険箇所...
2~6年生 NRT学力検査
4月11日(金)と14日(月)、2年生から6年生はNRT学力検査を行います。11...
1年生 初給食
4月11日(金)、今日から1年生も給食が始まりました。自分たちで準備して配膳しま...
入学式
4月8日(火)、暖かな春の日差しが体育館に差し込む中、入学式が行われました。今年...
新任式・1学期始業式
新任式が行われ、新たに9名の職員を迎えました。代表児童のすばらしいあいさつで、田...
新年度スタート!
4月7日(月)、今日から新年度がスタートしました。進級した子どもたちの教室にはメ...
離任式
3月26日(水)、離任式が行われました。田沢小学校からは本年度末をもって6名の職...
卒業式
3月25日(火)、あたたかな春の日差しが体育館にふりそそぐ中、卒業式が行われまし...
3学期終業式
3月24日(月)、3学期の終業式が行われました。各学年の代表が発表に臨み、1年間...
最後の全校遊び
3月17日(月)、お昼休みに体育館で、今年最後の全校遊びが行われました。今回は全...
PTAから卒業記念品贈呈
3月17日(金)、6年生にPTAより卒業記念品の贈呈がありました。記念品は卒業証...
3年生 サケの稚魚放流
3月13日(木)、3年生の子どもたちは宮中取水ダムで行われたサケの稚魚の放流に参...
年間行事予定
月予定
学校だより
保健だより
田沢小学校グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS