学校日記

  • IMG_3709.JPG

    1年生校外学習 森の学校キョロロ

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    子どもたち・学校の様子

    9月27日(金)、1年生は校外学習で「森の学校キョロロ」へ。森の中で大はしゃぎす...

  • IMG_3464.JPG

    保護司会からプレゼント

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    子どもたち・学校の様子

    9月30日(月)、十日町津南町保護司会・中里分区の方が来校され、全校集会でお話さ...

  • IMG_2866.JPG

    読書感想

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    子どもたち・学校の様子

    十日町情報館には市内の子どもたちが夏休みに読んだ本の感想を書いたカードが掲示され...

  • 2024.9.26.jpg

    とおかまちメニュー(9月②)

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    子どもたち・学校の様子

    9月26日の給食・米の家(十日町産コシヒカリごはん)・西洋料理店 山猫軒(とり肉...

  • IMG_3277.JPG

    小学校親善陸上大会

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    子どもたち・学校の様子

    9月25日(水)、十日町市営陸上競技場で「第18回十日町市・津南町小学校親善陸上...

  • P1270638.JPG

    小中合同クリーン作戦

    公開日
    2024/09/24
    更新日
    2024/09/24

    子どもたち・学校の様子

    9月20日(金)、6年生と中学生が一緒にクリーン作戦に取り組みました。子どもたち...

  • IMG_2810.JPG

    不審者対応避難訓練

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    子どもたち・学校の様子

    9月19日(木)、校内への不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。今回は不審...

  • IMG_2679.JPG

    5年生 稲刈り体験

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    子どもたち・学校の様子

    9月18日(水)、5年生が春から取り組んできた学校田の稲刈りを行いました。雨が降...

  • 2024.9.12.jpg

    「つまりちゃまめ」が給食に!

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    子どもたち・学校の様子

    9月12日の給食・マーボーライス・春雨サラダ・つまりちゃまめ・牛乳 「つまりちゃ...

  • 2024.9.11.jpg

    とおかまちメニュー(9月①)

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/26

    子どもたち・学校の様子

    9月11日の給食・棚田(十日町産コシヒカリごはん)・憧れの眺望(ハンバーグホワイ...

  • IMG_2232.JPG

    SST集会

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    子どもたち・学校の様子

    9月9日(月)、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)集会が行われました。今...

  • IMG_0764.JPG

    5年生トレセン 清田山キャンプ場

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    子どもたち・学校の様子

    9月5日(木)、6日(金)の2日間。5年生は清田山キャンプ場で1泊2日のトレーニ...

  • IMG_1338.JPG

    1・3年生校外学習 清津川フレッシュパーク

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    子どもたち・学校の様子

    9月4日(水)、1年生と3年生は校外学習で「清津川フレッシュパーク」に出かけまし...

  • IMG_0896.JPG

    2学期スタート!

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    子どもたち・学校の様子

    8月28日(水)、市内の他の小学校より1日早く2学期がスタートしました。2・4・...