いじめ予防教育
- 公開日
- 2021/06/01
- 更新日
- 2021/06/01
お知らせ
いじめ予防について、全校で学習しました。
講師は、スクールロイヤーと言われている、学校の相談にのったり、いじめを正しく理解してもらうために話をしたりしてくださる弁護士さんです。
「弁護士によるいじめ予防授業」というタイトルで、「どのようなことが、いじめになるのか」「許されるいじめはあるのか」「インターネット、SNSを使う時の注意点」「いじめを止めるためには」という4つの内容について法律の専門家の視点から話をしていただきました。