今日の給食
- 公開日
- 2021/10/13
- 更新日
- 2021/10/13
給食室から
10月13日(水)
・コシヒカリごはん
・十日町産きのこと豚肉のピリ辛炒め
・小松菜のごまあえ
・秋野菜のみそ汁
・牛乳
今日は「とおかまちメニュー」の日です。
今月は十日町産のおいしい「きのこ」に注目した献立です。
ピリ辛炒めには、えのきたけ、茶太郎、エリンギの3種類のきのこを使用しました。
十日町市のえのきたけの生産量は、県内1番の量を誇ります。
茶太郎は、きのこ本来の香りが豊かで、しっかりとした歯ごたえが特徴のブラウンえのきです。
エリンギは、味や食感にこだわり生産されています。
今日は使用していませんが、なめこも多く栽培されています。
新潟県のなめこの生産量は全国1位で、約4800トンが生産されていますが、そのうちの70%の約3300トンが十日町市で栽培されています。