今日の給食
- 公開日
- 2023/01/25
- 更新日
- 2023/01/25
給食室から
1月25日(水)
・コシヒカリごはん
・いかのかんずりソース
・かつおひたし
・打ち豆のみそ汁
・牛乳
3日目の発酵食品「かんずり、かつお節」
○かんずり
かんずりは新潟県の妙高市で作られている唐辛子の発酵調味料です。塩漬けにした唐辛子を3日〜4日雪さらししてあく抜きをします。←つい最近のニュースで雪さらしの様子が放映されていました。
雪さらした唐辛子に糀や柚子、塩を加えてここから手を加えながら3年発酵させてようやく完成します。辛味の中に広がる柑橘の爽やかさとうま味が特徴の調味料です。
ソースや鍋物、スープなど色々な料理に活用できる万能調味料です。
○かつお節
かつお節の中でも、カビの力を借りて作った「本枯節」が発酵食品に分類されます。削る前のかつお節は、世界一固い発酵食品とも呼ばれています。