学校日記

11月7日(火)1年生「休養・睡眠と健康の授業」

公開日
2023/11/07
更新日
2023/11/07

学校日記

 中学校区教育振興会「体(たくましい心身の育成)」部会が推進する生活習慣に関する指導の一環で、高橋養護教諭が授業をしました。
 『8・8・8の法則』、つまり、1日のうちで、活動が8時間、睡眠が8時間、食事やその他が8時間という原理原則のことです。私たちに平等に与えられている24時間をどのように使うか、これが大きま課題です。物質的な豊かさと引き換えに、心の豊かさや体の健康が危ぶまれている現代。この授業が、子どもたちの望ましい成長につながってくれることを願います。